top of page
合田内科小児科医院
ご質問について
患者さまの生活向上のために、私たちがしていることをこちらでご紹介いたします。よくお寄せいただく質問に対する回答を以下よりご覧ください。他にもご質問がございましたら、当院までお気軽にお問い合わせください。喜んでお答えいたします。
Q,診察の時に持参するものや注意点はありますか?
A,保険証・マイナンバーカード・お薬手帳・紹介状(お持ちの方)をご持参ください。院内ではマスクの着用をお願いします。診察の際、口の中を見ることがあります。飴やガム等お控えください。
Q,クレジットカード・電子マネーでの支払いはできますか?
A,支払いは現金のみです。
Q,往診を希望する場合、どの様にお願いできますか?
A,詳しいパンフレットがあります。スタッフにお問い合わせください。
往診を希望される方は、まずは担当のケアマネージャー、医療介護連携センターにご相談ください。
Q,マイナンバーカードを保険証として使えますか?

Q,生活習慣病管理について教えてください
A,高血圧、高脂血症、糖尿病でお掛かりの方は、令和6年6月より生活習慣病として生活指導箋を配布するよう定められました。対象の受診者の方は病状によって28日以上の長期処方が対応可能となる場合があります。詳しくは診察医にどうぞご相談ください。
Q,在宅医療情報連携加算について教えてください
A, 当院で行なっている訪問診療では患者さんの同意の上 ICTツールを用い、 多職種の事業所と連携をすることで、よりスムーズに情報共有を行なっております。多職種連携の強化につながり、患者さんにとってもより安心してご自宅での療養を送っていただけると考えております。
[情報共有に使用するサービスの名称]
バイタルリンク
[主な連携機関]
道南訪問看護ステーション
訪問看護ステーションなないろ
訪問看護ステーションしらかば
居宅介護支援事業所王子
居宅介護支援事業所さくら
苫小牧市民薬局
bottom of page